達成感
何かに『チャレンジ』すると『目標』ができ『達成感』を味わいます。そして又より高い『チャレンジ』『目標』『達成感』。人生が楽しく若返ります。何歳になっても夢に挑戦している人はいます。
実際にあった事例をみてください。

ハドソン川を、最初から最後まで、楽しく泳ぎきることが出来ました。抜けるような青空のもと、川のど真ん中に、先生の「水と友達になる」という考え方は実感しました。

リラックスの泳ぎ方のおかげで、あっと言う間に500メートルを達成、そして、1000メートル、さらに、2000メートルを年末までに達成することができたのです!

ある日500メートルを達成することができたのです。嬉しさのあまり、次は1000メートルを目標にすることにしました。 そして、自分の驚きに、1000メートルを達成し、次は2000メートル、そして、次の日に2500メートルを泳げたのです!!いまだに夢のようです。
練習は、やればやっただけの結果が出ます。正しくない方法をやみくもに行えば逆に、あなたの身体が壊れます。『一生健康でいたい!』だからこそ適切な知識が必要です。目標を達成させたいからこそ適切な知識と方法が必要です。正しい方法を体で覚えていれば、一生身体が自然と動けます。
国際運動危機協会が、あっと言う間に、楽しく上達するための適切な指導を行います。
指導者紹介
NPO法人 国際運動危機管理協会
指導員
村田正人
特徴・理念
「誰でも泳ぐことができ、水泳を好きになれる」という確固たる信念があります。
「やればできる」という自信
楽に、楽しみながら泳ぐ事は日常のストレスを解消し、集中力の向上に繋がります。「やればできる」という自信が、人生のあらゆる方面に必ず生かされます。
『絶対にできる』と信じる
あきらめなければ絶対にできる。小さな土台に大きな建築物は作れません。大きな土台をていねいに築けば技術が多く身につきます。
基本を大切にする
動機や目標は、人によって違います。個性は1人ひとり違います。(性格・筋肉・身長・柔軟性・運動暦など)筋肉で覚える、できたとき頭で確認するだけだから私は、1人ひとりに合わせた目標を明確にして基本を大切にしています。
身体で覚える
何度も繰り返し練習して、身体に教えこみます。頭で覚えず身体で覚えるように指導します。筋肉に、たくさん話しかける。
1つの事に集中
生徒さんの健康状態を確認して体調に合わせた指導をします。毎回のレッスンの目標を1つにしぼって明確にして、集中して練習します。大げさな動きで、正しいやり方を解りやすく指導します。
プラスの指導
生徒さんの精神状態を確認して、無理の無い範囲で、挑戦をしてもらいます。 マイナスな事も、プラスに変える指導をしています。
次のステップを目指す
どんなささいな事でも、上達した事を見逃さずに確認します。できること、できないことをはっきりさせて、次のステップを目指します。
上達を喜び合う!
夢を大切にする!
略歴
東京都品川区生まれ。
イトマンスイミング社員 (5年間)
陸上自衛隊 (6年間)
三宅島ライフガード (総括責任者)
スポーツ施設 (支配人)
Murataスポーツスクール(代表)
取得資格
日本赤十字水上安全法. (指導員)
JAEAプール救助法 (指導員)
JAEA救命救急法 (指導員)
アメリカ心臓協会 (応急処置)
アメリカ心臓協会 (CPR AED)
アメリカ心臓協会(医療従事者一次救命)
日本水泳連盟公認基礎水泳 (指導員)
日本体育協会公認スポーツ (指導員)
日本泳法 (5段)
銃剣道 (5段)
柔 道 (2段)
徒手格闘 (1級)
小銃射撃 (1級)
機関銃射撃(1級)
バズーカ砲 (1級)
ドックハンドラー(JKC)
選ばれる3つの理由
01
一つだけのことに集中する。
一つだけのことに集中する。そして、一つのことがよくなれば、それが不思議と他の動きと繋がって生かされてくる。
02
不可能を可能にすることができる。
不可能を可能にすることができ、水泳に限らず、自分が持っている可能性を再確認できる。
03
あまりにも良い評価でした。
あまりにも良い評価でしたので、「水泳に挑戦して見ようかな?」と思い、やがて、レッスンを受けることになりました。
受講者の声

自分の目標を完遂することが出来ました。
村田先生
今日はご報告したいことがあり、ご連絡致しました。最近、自分の水泳について大きな進歩(躍進)があったと確信することができました。
東京の自宅近くにあるフィットネスクラブやポートランドにあるフィットネスクラブで、誰にも邪魔されることなく自分のペースで泳いでいると、自分が的確なペース、ストローク、息継ぎ、動きで泳いでいることに気づきました。
今では、止まることなく50メートルを泳ぎきることができます。実を言うと、このように泳ぎ始めた最初の日に150メートル、二日目には175メートル、そして三日目には225メートルを止まることなく泳ぐことが出来ました。
今では、水の中で本当にリラックスしている自分がいます。息継ぎも改善することができました。自分が泳げるという確信がもてるようになりました。そして、先生が私に教えてくれたことを全て理解することができたのです。
先生のレッスンを受けることができて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。先生のおかげで、水泳を学ぶことができ、また、2009年の年末までに100メートル泳げるようになるという、自分の目標を完遂することが出来ました。ありがとうございました。2 010年のレッスンも楽しみです。今後とも宜しくお願いします。
( 63歳 /医療翻訳会社(社長) )

リラックスの泳ぎ方で、あっと言う間に達成。
私は、前から泳ぐのが好きで、特に平泳ぎが得意だと思っていました。しかし、クロールはうまく泳げず、25メートルを泳ぐこと自体が精一杯で死ぬほど辛かったです。今年はクロールを上手く泳げるようになるのは不可能だと思っていました。
当時、48さいの私は、仕事が忙しくてあまり運動ができず、「泳ぎたい」という気持ちがあっても実践に繋げるのが難しかったのです。そこで、友人のアンドリューさんのおかげで、村田先生を紹介され、水泳のレッスンを受けることになりました。
初めは、クロールの練習は順調でしたが、急に膝が腫れてしまい、ゆっくり泳ぐことしかできなくなったのです。その時、村田先生がくらげのように、力を抜いて泳ぐ方法を教えてくれたのです。数か月間、私のクロールの泳ぎ方を少しずつ直していき、始めはとても不安で年内までに自分の目標の500メートルのクロールを達成することが不可能と感じていました。
しかし、不思議なことに、村田先生が教えてくれたリラックスの泳ぎ方のおかげで、あっと言う間に500メートルを達成、そして、1000メートル、さらに、2000メートルを年末までに達成することができたのです!この結果、村田先生は天才なコーチだと確信しました。村田先生のおかげで、不可能を可能にすることができ、水泳に限らず、自分が持っている可能性を再確認させて頂いたのです。
今は、体力が付き、もっと楽観主義になった感じがします。何よりもうれしいのはクロールを泳ぐのが好きになったことです。毎週、泳ぐことが私のハイポイントです。村田先生から水泳を習っている友達も、全員、村田先生のおかげで水泳が上達し、とてもうれしいと語っています。
( 48歳 / ジャーナリスト )

「水と友達になる」実感しました。
スポーツ音痴ではないですが、とにかくひとを見て真似することや、言われてその通り動くことが、苦手です。もう一つ駄目なのは、複数の動作を同時にすることです。何々やりながら何かをしなさい、と言われると、必ず混乱し、嫌になってしまう。それで水泳をずっと我流でやってきた。
それに対して、村田先生の教え方は、一つだけのことに集中する。そして、一つのことがよくなれば、それが不思議と他の動きと繋がって生かされてくる。例えば呼吸。筋力があっても酸欠となり、すぐ苦しくなりがちだったのは、頸の自然に水に浮かぶ位置を見つけることによって、今やずっと泳いでも息切れはしなくなったのです。
正しい泳ぎ方を実感し、身体に直接教え込むことは先生の教え方で、私にはとてもあっています。何年か前から、毎年の夏に出身地近くのハドソン側を横断する、チャリティースイムに参加していますが、一マイル(1600メートル)以上の川幅あって、自分にとってそれなりの挑戦でした。
先に触れたような指導を受けて、水中のバランス感覚が確実になり、昨年は初めてそのハドソン川を、最初から最後まで、楽しく泳ぎきることが出来ました。抜けるような青空のもと、川のど真ん中で、先生の「水と友達になる」という考え方は実感しました。
( 51歳 / 翻訳・通訳 )

いつも皆を尊敬し接してくれるのです。
私は、小さい頃から泳ぐのが苦手で、一年生の水泳の授業で毎回泣いていました。プールに入ること自体がトラウマで、体育の先生に良く叱られていました。その経験を通して、「私は水泳には向いていない。一生泳ぐのが好きになれない」と勝手に決めていました。
28才の時、村田先生から水泳を習っていた友人のアンドリューさんから村田先生のことを聞き、あまりにも良い評価でしたので、「水泳に挑戦して見ようかな?」と思い、やがて、村田先生からレッスンを受けることになりました。
初めは、「クロールが上手くなりたい」という気持ちで、特に目標はありませんでした。最初の日は、25メートルを泳ぐことが精一杯で、ぎりぎり24メートルで止まってしまったのです。あまりにも自分の運動不足に驚き、いつか楽に長い距離を泳げるようになるのは絶対不可能と信じていました。しかし、自分の疑問を村田先生に伝えると「マリサさんは絶対できます」と確信溢れるように言ってくださったのです。
村田先生は本当にやさしいので、生徒に叱ることは全くなく、いつも皆を尊敬し、才能があるオリンピック選手のように接してくれるのです。村田先生が私のことを本当に信じてくれたから自分の可能性を引き出してくれたと思います。
この結果、自信が付き、東京で行われたトライアスロンに挑戦することを決意しました。しかし、そのためには500メートルを泳げるようにらなければいけなかったのです。毎週練習をし、ある日500メートルを達成することができたのです。トライアスロンは無事に完走することができ、裏示唆のあまり、次は1000メートルを目標にすることにしました。
そして、自分の驚きに、1000メートルを達成し、次は2000メール、そして、次の日に2,500メートルを泳げたのです!!いまだに夢のようですが、毎週、水泳で重ねていった努力、そして、村田先生の励ましのおかげで、自分にとって素晴らしい結果を生みだすことができたのです!今は、
3000メートルを挑戦しています。
2年前24メートルしか泳げなかった私にとっては、これは奇跡のような上達です!全部村田先生のおかげです!
本当にありがとうございます!
( 28歳 / 翻訳・通訳)
これまでの主な受託先
- 東京学芸大学付属小学校
- 川崎市東住吉小学校
- 大妻女子大学
- 江東区教育委員会
- 葛飾区教育委員会
- 目黒区教育委員会
- 三宅島
- 東京エレクトロン(株)
- 積水ハウス (株)
- YKK (株)
- NECグリーンスイミングクラブ
- 東京アスレティッククラブ
- 大泉体育スワロー・クラブ
- 協栄スイミングクラブ
- 新宿スポーツセンター ほか
水泳レッスンで得られるメリット
自分にあった泳ぎができる
イルカと泳げる
気持ちよく泳げる
きれいな泳ぎでストレス解消
100歳になっても泳げる方法
孫が泳ぎを見てビックリする
若返る
水泳レッスン
講座概要
カリキュラム
- 自分にあった泳ぎとは?
- イルカとの泳ぎ方
- 気持ちよく泳ぐ方法
- 100歳になっても泳げる方法
時間
10時〜21時(その他の時間はご相談ください)
お申し込みからの流れ
01
お申し込み
お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、お気軽にお申し込みください。2営業日以内にメールで折り返しご連絡いたします。
02
講座費用のお振り込み
ご希望の日程にて講座を開催する運びとなりましたらお振込みをお願い致します。お振込み先は三菱東京UFJ銀行、または郵貯です。尚、振込み手数料はお客様負担とさせて頂きます。予めご了承下さい。